
BODYMAKERアスリートサポート 安保瑠輝也



(税込 ¥9,889)


(税込 ¥9,889)


(税込 ¥9,889)


(税込 ¥9,889)


(税込 ¥4,389)


(税込 ¥4,389)


(税込 ¥4,389)


(税込 ¥4,389)


(税込 ¥5,489)


(税込 ¥5,489)


(税込 ¥5,489)


(税込 ¥5,489)


(税込 ¥3,289)


(税込 ¥3,289)


(税込 ¥3,289)


(税込 ¥3,289)

(税込 ¥869)

(税込 ¥869)

2019年3月10日(日) K-1 WORLD GP 2019 JAPAN〜K'FESTA.2〜
(スーパーファイト/K-1スーパー・ライト級/3分3R・延長1R)
3月10日(日) さいたまスーパーアリーナ(メインアリーナ)で開催される「K-1 WORLD GP 2019 JAPAN〜K'FESTA.2〜」にて、
BODYMAKERモデル安保瑠輝也選手が佐々木大蔵選手と激突。そして、派手な一戦を見せるとKO宣言!

INTERVIEW
”有言実行”
宣言して、成し遂げる。
それが人とチャンスを引き寄せる。
―「K-1 AWARDS 2018」で最高試合賞を受賞した昨年12月の大阪大会。
改めて、山崎秀晃戦を振り返る。
「周りの方からすごくいい評価を頂いたことは嬉しかった。 この一戦に向けて、基礎的な部分も沢山練習して、気合をみなぎらせて挑み、 至近距離でも長距離でも倒せたことは、トータル面で山崎選手を上回ったという証。 でも、自分が負けてもおかしくないような試合をしていたので改善していかないといけない。」
更なる飛躍が期待される安保瑠輝也選手の自己評価。
そして、今回の「K'FESTA.2」での対戦について語る。
―現在のコンディションについて
「今は疲労が溜まっていますね。でも、それはいい練習が出来ている証拠。メンタル面、フィジカル面も含めて全て練習しているので、この疲れが抜けたらどれぐらい動けるのかがとても楽しみです。」
追い込みへの激しさが見えつつも、落ち着いた表情がうかがえる。
「全ての対戦において、試合前の“不安”は付きもの。追い込みがそれを打破する要因となるので、試合の1週間前までは、どんなにきつくても弱音を吐かずにとにかくやり抜くことを自身のルールにしています。」
有言実行への着実な努力と準備が感じられる。
―対戦相手の印象と試合について
「佐々木選手の印象は一言でいうと地味です。 でも上手いし、強い。もちろん僕に対して勝ちにくると思います。 その勝ちに徹してきたファイトスタイルは、どんな展開でも僕は負ける気がしないです。いつもどおり、派手な試合にします。」
佐々木大蔵選手の実力を認めながらもはっきりと勝利宣言。
「僕は、この試合に勝てば、次はタイトルマッチだと思っています。大阪でやりたいですね。」
さらに、頂上決戦へ突き進む意志も見せた。

―ファンの皆様へメッセージ
「さいたまスーパーアリーナのメインアリーナで試合するのは初めてなので、 思いっきり楽しんで、いつもどおり派手な安保瑠揮也をお見せします。 ご期待下さい!」
最後に、安保瑠輝也選手にとっての“試合”の意義を語る。
「負けたくないっていうのが一番強いんですけど、 大きな会場の中にいる沢山の人たち全員を盛り上げたいと思っています。もちろん、勝つことが前提の競技ですけど、 仮に負けたとしても会場を盛り上げて、人の心に残るような試合をしたいと思ってやっています。」
その想いが周りの人たちに魅力を伝える勇姿となっている。
まもなく決戦!安保瑠輝也選手の戦いに注目です!
Interview着用ウエア

これまでのインタビュー記事Interview
「ALL-WIN GYM」
現役K-1ファイター・安保瑠輝也が設立したトータルフィットネス「ALL-WIN GYM」。安保瑠輝也が各クラスのメニューを考案した、オーダーメイドの指導を受けることができます。弟の璃紅とともに現役選手である安保三兄弟が楽しく、効果的なトレーニングを実践!!
INTERVIEW
新たにトレーナーとして兄の洸輝氏も加わり、
更なる進化が期待される「ALL-WIN GYM」について、
設立してから現在に至るまでの変化や目指す形について
お話をうかがいました。
―環境や気持ちの変化について
「正直、最初は不安な面もありました。東京の時はスパーリング相手も沢山いましたし。チーム自身も、最初はみんな朝練のスピードに誰もついてこれなかったし、強くなかった。でも今は、熱く応援してくれる方やトレーナーの皆さんの支え、そして兄の指導も加わり、ALL-WINの選手たちもものすごくレベルアップしています。ほんとに、自分がいつ負けてもおかしくないぐらいにみんな強くなっていますので、とてもいい形になっていると思います。大阪でまず一番になって、日本一のチームになるようにやっていきたいです。」
自身が理想とする“最高の環境と日本一のジム”へ向けて着実に進んでいる。
―プロを目指している方は何人ぐらい?
「現在、K-1デビューを目指している選手は7名です。」
中には、約1時間半かけて通う選手もいるぐらい人気のジムだ。
―今後について、新しいプロジェクトはありますか?
「ALL-WIN GYMの会員様は、プロを目指していなくても“技を覚えたい”とか“本気で強くなりたい”っていう人達の傾向が強いです。また、“試合に出たい”という気持ちも持っているので、そういう人達の為にも、ジム主催のアマチュア大会を開催出来ればと考えています。」
―プロを目指している選手の中で、瑠輝也選手が一押しの選手を教えてください
「鈴輝勇太選手です。近々プロデューします。
ジムの中で一番強いし、もちろん、本人自身もすごく頑張っています。デビュー戦は勝たせてあげたいし、チャンピオンにしたい選手です。プロデュースしてあげてください(笑)」
―最後に、安保瑠揮也選手自身の目指すべきところについてうかがいました。
「今の時代は、強ければいいとか果し合いをするだけじゃない。自分の価値を自分で上げる“自己プロデュース力”が大事だし、その部分も力を入れていきたい。それがおのずと注目度に繋がると思います。」
華麗な技と魅力のある試合への期待とともに、弟の璃紅選手と一緒に並ぶ2人のチャンピオンベルト姿への期待も高まります。
そして、今後のALL-WIN GYMの動向にも注目です!

マンツーマン指導はもちろん、ジム会員を一つのチーム(team ALL-WIN)として 切磋琢磨すべく
練習メニューを自力でこなすプロ志望者も多数入会しています。「ALL-WIN GYM」が徹底サポート!!
▼安保瑠輝也選手愛用アイテム一覧
現役K-1ファイター・安保瑠輝也が設立したトータルフィットネス「ALL-WIN GYM」。安保瑠輝也が各クラスのメニューを考案した、オーダーメイドの指導を受けることができます。弟の璃紅とともに現役選手である安保三兄弟が楽しく、効果的なトレーニングを実践!!

INTERVIEW
新たにトレーナーとして兄の洸輝氏も加わり、
更なる進化が期待される「ALL-WIN GYM」について、
設立してから現在に至るまでの変化や目指す形について
お話をうかがいました。
―環境や気持ちの変化について
「正直、最初は不安な面もありました。東京の時はスパーリング相手も沢山いましたし。チーム自身も、最初はみんな朝練のスピードに誰もついてこれなかったし、強くなかった。でも今は、熱く応援してくれる方やトレーナーの皆さんの支え、そして兄の指導も加わり、ALL-WINの選手たちもものすごくレベルアップしています。ほんとに、自分がいつ負けてもおかしくないぐらいにみんな強くなっていますので、とてもいい形になっていると思います。大阪でまず一番になって、日本一のチームになるようにやっていきたいです。」
自身が理想とする“最高の環境と日本一のジム”へ向けて着実に進んでいる。
―プロを目指している方は何人ぐらい?
「現在、K-1デビューを目指している選手は7名です。」
中には、約1時間半かけて通う選手もいるぐらい人気のジムだ。
―今後について、新しいプロジェクトはありますか?
「ALL-WIN GYMの会員様は、プロを目指していなくても“技を覚えたい”とか“本気で強くなりたい”っていう人達の傾向が強いです。また、“試合に出たい”という気持ちも持っているので、そういう人達の為にも、ジム主催のアマチュア大会を開催出来ればと考えています。」
―プロを目指している選手の中で、瑠輝也選手が一押しの選手を教えてください
「鈴輝勇太選手です。近々プロデューします。
ジムの中で一番強いし、もちろん、本人自身もすごく頑張っています。デビュー戦は勝たせてあげたいし、チャンピオンにしたい選手です。プロデュースしてあげてください(笑)」
―最後に、安保瑠揮也選手自身の目指すべきところについてうかがいました。
「今の時代は、強ければいいとか果し合いをするだけじゃない。自分の価値を自分で上げる“自己プロデュース力”が大事だし、その部分も力を入れていきたい。それがおのずと注目度に繋がると思います。」
華麗な技と魅力のある試合への期待とともに、弟の璃紅選手と一緒に並ぶ2人のチャンピオンベルト姿への期待も高まります。
そして、今後のALL-WIN GYMの動向にも注目です!
