いま注目されるアイスバス 並び順:人気順

いま注目されるアイスバス

アイスバスとは

アイスバス(ICE BATH)とは身体を冷たい水に浸すことでリカバリーや疲労の回復の促進を目的に行う方法(※)です
一般的にはスポーツ選手やアスリートがトレーニング後や試合の後に筋肉の回復を目的として行います
ラグビーの選手たちが練習後に入るなどスポーツ選手が使うイメージが強いアイスバスですが最近では健康や美容、心身のリフレッシュを目的とした人々にも広まりつつあります

※疲労回復や筋肉のリカバリーに役立つとする意見が広まっていますが医学的にその効果については賛否があります
いくつかの研究により冷水浴が筋肉痛や炎症を軽減する可能性が示唆されていますが、すべての研究が一致しているわけではありません
ご了承の上この記事をご覧ください

疲労回復とリフレッシュ効果
アイスバスは筋肉の疲労回復や炎症の軽減効果が見込めるとされるため運動後にリフレッシュ感を目的に行う

美容や健康への効果
アイスバス後に体温が戻る際に血流が増加することで肌や体内の循環が改善されると考えられる
美容や健康に良い影響を与え、肌のコンディションが良くなると考えられる

減量効果
冷たい水に浸かることにより体温が下がり身体はその温度を元に戻そうとエネルギーを消費すると考えられる
これによりカロリーが燃焼されるため、減量や体重管理の一環としてアイスバスが取り入れられることがある

以上のような理由から一般の方にもアイスバスが広まりつつあります
また効果的に体温を下げることができるため、熱中症の応急措置として両腕をアイスバスに漬けて身体を冷やすという使い方も考えられます

アイスバスの効果


多くのトップアスリートもアイスバスを愛用

アイスバスの主な効果としては以下が考えられます

炎症の軽減
冷たい水に浸かることで血管が収縮、その後身体が温かくなることで血流が増加します
このプロセスにより炎症や筋肉の損傷を軽減する効果が見込んで行います

筋肉の回復
激しい運動により受けた筋肉のダメージをアイスバスが筋肉の回復を助ける効果が見込んで行います
筋肉の痛みやこわばりを減少させることで次の運動に備えることができます

疲労感の軽減
アイスバスにより血液の流れが改善されることで老廃物の排出が促進されますこれにより全身の疲労感が軽減する効果を見込んで行います

アイスバスの方法



一般的なアイスバスの主な準備、使い方(入り方)例です

温度
アイスバスの水温は一般的に10度から15度程度が理想とされます
冷たい温度ほど効果的だとされていますが冷たすぎると体に負担がかかることがあるため注意が必要です
水温が十分に低くない場合は氷を使って水温を下げます
氷は少しずつ加えるようにしましょう
目安としてバスタブの水に対して約10から20%の氷を加えるのが良いとされます

入り方
運動後すぐにアイスバスに入る前に軽くストレッチによりウォームアップを行い筋肉をほぐしておくと効果的です
水の中に入る時はまず足から水に浸かり少しずつ身体を慣らしていくことが大切です
足をゆっくりと水に浸けて徐々に体を水に慣れさせます
最初は冷たいと強く感じるかもしれませんが少しずつ身体を水に慣らしていきます

足を入れた後はゆっくりと腰、腹部、胸、そして肩と、全身を順番に水に浸けます
このとき水位が足りない場合は氷を追加してください
肩まで浸かことで筋肉全体に冷却効果が行き渡ります
可能であればバスタブの中でリラックスして座ります
リラックスすることが冷却効果を最大限に引き出すために重要とされています

時間
最初は2分から5分程度から始めて徐々に時間を延ばしていくのが良いとされています
長時間浸かっていると身体が冷えすぎてしまうので15分を超えないように注意が必要です
アイスバス後はすぐに暖かい服に着替えられるようにタオルや着替えも準備しておきます

ケア
アイスバスから出た後は冷えた身体を温めることが大切です
速やかに温かいシャワーを浴びたり用意しておいた服に着替えることで体温を回復させます
また冷たい水に浸かることで体内の水分が失われることもあるため水分補給も大切です

アイスバス
フットバス

注意すること

アイスバスを行うタイミングは運動直後30分以内が理想的とされており最も効果が見込めるとされています
アイスバスは特に激しい運動後の回復を目的として行うべきとされます
過剰な冷却を避けるため軽い運動やウォームアップ後にアイスバスを行うのは推奨されません

また注意点として、アイスバスを行う時は身体のコンディションを十分に考慮して必ず無理しないことが重要です
冷えすぎて体調が悪化することがないようその日の体調に合わせて水温や時間を調整することが大切です
冷たすぎる水に長時間浸かり過ぎると体温が急激に下がることで体調を崩す可能性があります
心臓の疾患や高血圧など持病がある場合は必ず医師に相談してから行うようにしましょう

結論として

アイスバスはスポーツや運動後の回復だけでなく美容や健康、ストレス解消、ダイエットなど様々な効果が期待できるとされるため一般の人々にも人気が広がっています
SNSでの情報拡散や、自己ケアとしての認識の広がりも人気の一因となっていると考えられます