STAFF INTRODUCTION社員紹介

■現在の業務内容を教えてください。

管理部は、総務と経理・財務の仕事が中心の業務となります。自分は、その中で経理を中心に業務を行っています。経理の仕事は、日々の入出金の管理、月次損益の算出、決算申告書の作成などの業務が中心となります。その他の業務としては、コスト削減などの社内にあるプロジェクトチームの取りまとめなどをして、社内全体の業務改善に取り組んでいます。

■BODYMAKERはどのような会社ですか?

スポーツメーカーなのでやはり少し体育会系な一面もあります。
任されたこともを行うのはもちろんですが、それだけをするのではなく型に縛られず色んなことが経験できる会社だと思います。自分のやりたいことが出来るのが魅力ですね。

■入社してよかったことは何ですか?

様々なスポーツ選手に会えて、お話が出来るところですね。この会社にいないと会えなかっただろう人に会えるところはスポーツメーカーならではだと思います。あと、BODYMAKERは海外とのやり取りもある会社なので、その取引に関れたことも、今までにはない経験が出来たので良かったです。

■やりがいを感じた瞬間はいつですか?

お金を扱う部署なので、申請など様々な手続きを行っています。そこで皆さんの意見を聞いて、申請を行いやすいように自分が提案して会社のシステムを変えたことで、作業が楽になったと従業員の皆さんに喜んでいただいた時ですかね。コストを少しでも削減できた時は嬉しいですね。
また、役職をいただいた時にもやりがいを感じました。係長という肩書をいただき他部署からも頼られるようになり、さらに頑張ろうというモチベーションになりました。

■BODYMAKERを志望する学生へメッセージをお願いします。

会社で働くうえで、元気がある・挨拶がきちんとできる事というのは重要なことだと思います。 こんな事がしたい!と声を上げたら何でも色んなことに挑戦できる会社だと思います。スポーツに興味がある人、こんなことがしたい!という想いがある人は是非一緒に働きましょう。

■とある1日のスケジュール

10:00  出勤・メールチェック等の事務作業
他部署からの連絡事項の確認や取引先から届いたメールへの返信をします。
10:30  データ取込・出金書類の作成・銀行へ
取引先からの売上に関連するデータを取込ます。出金の書類を作って、上司の承認を取り、銀行へ行って現金出金や振込をします。
13:00  昼休憩
ちょっと遅めの休憩です。時間をずらした方が、人が少なくて落ち着いてご飯が食べられます。
14:00  伝票入力など
午前中に終わらなかった作業の続きをします。他部署の方から相談を受けたり、業務の打ち合わせをしたり、お互いの進捗状況の確認などもします。
16:00  送金データの作成
海外からの仕入れがあるので、販売した商品の品名・数量・金額などの明細を確認して、送金データを作成します。
18:30  日報の作成
予定通りに仕事が進んだのか確認します。翌日の業務の予定表を作成します。
19:00  退勤
社員紹介へ戻る